Business English Reading

教員紹介

科目概要
ドラッカーの文章を通じて経営に関する英語表現とその背景にあるコンセプトを学ぶ。
<グローバル・リーダーシップに必要な語彙と素養を身につけよう>
目的とゴール
本科目では、ピーター・ドラッカーのビジネス書を題材として、ビジネスで多用される英語表現を、その背景にあるコンセプトを踏まえて学習します。本科目には、3つのゴールがあります。まず、英語で書かれたビジネス書の1章(31ページ)を完読すること。次に、その中に登場する500の英語表現(単語と熟語)を習得すること。最後に、本科目での学んだことを自分の言葉で表現することを念頭に、紙1枚の英文エッセイを書くことです。経営に関する英語書籍の通読という体験を通じて、グローバルな環境でリーダーシップを発揮するための素養と語彙を身につけてください。
こんな人におすすめ
- グローバルに活躍するための語彙と素養を身につけたい方
- ビジネスで使う英語語彙や言い回しを学びたい方
- 英語のビジネス書を読んでみたい方
受講生の声
- 1週間あたり課題が2個出るペースがちょうど良く、他の科目科目の気分転換として取り組むことができました。 Daily Druckerは気に入ったので、これからも毎日1ページずつ読み進めていきたいと思っています。
- ドラッカーの書籍を英語で読むという機会を自ら作るのは大変ですが、ひとつずつ解説をしていただきながら進められるのは良かったと思います。
- 講義の中で日本語から英語で考える瞬間がいいトレーニングになりました。

Upcoming Events
イベント情報

BBT Magazine
BBTマガジン


Contact
ご入学に関してのご相談・お申し込み
0120-970-021
受付時間:9:30〜18:00(土日祝定休)