以下(1)対象に該当する方は、事前に「個別の入学資格審査」を受け、審査の結果、資格を認定された場合のみ出願が認められます。審査は、法に基づき、下記のとおり実施します。
※なお、別途筆記試験を課す場合があります。
(1)対象
2021年4月1日時点で満18歳に達し、下記いずれかに該当する者
「(修了)見込み者」は、2021年3月31日までの見込み者であること
- 1年次出願資格8に該当する者。各種の学校などでの学習暦及び社会での実務経験などが、高等学校卒業と同等以上であると客観的に確認できる者
- 1年次出願資格8に該当する者。文部科学大臣の指定のないインターナショナルスクールなどの卒業者
- 1年次出願資格3に該当する者。高等学校の課程に相当する課程を修了した者または有する見込みのある者
- 2年次・3年次入学(編入学・転入学)の出願資格6に該当する者
(2)出願資格審査書類の提出締切日
第一期 | 第二期 | 第三期 | 第四期 | 追加募集 |
---|---|---|---|---|
2020/11/2(月) | 2020/12/10(木) | 2021/1/12(火) | 2021/2/12(水) | 2021/3/1(月) |
第一期 | 第二期 | 第三期 | 第四期 | 追加募集 |
---|---|---|---|---|
2020/11/2(月) | 2020/12/10(木) | 2021/1/12(火) | 2021/2/12(水) | 2021/3/1(月) |
(3)提出書類
本学指定の「入学資格認定書交付申請」に下記書類を添付し、入試係へ郵送にて提出してください。
対象1の方 | 以下(ア)に加え、(イ) (ウ)のどちらか、または(イ) (ウ)の両方を提出してください。
|
---|---|
対象2の方 対象3の方 |
外国における、12年の課程修了相当の学力認定試験の合格者は以下abの書類のみ提出。下記書類の提出は不要です
(エ)~(カ)すべてを提出してください。
|
対象4の方 | (キ)~(コ)を提出してください ※(ケ)は該当者のみ
|
入学資格審査申請書ダウンロード
(4)審査基準
- 対象1の方
専修学校や各種学校等の課程の修了などの学習歴、社会における実務経験や取得した資格等、大学の科目等履修生として修得した一定の単位などの学習歴や実績の客観的な情報等に基づいて、高等学校卒業者と同等以上の学力があるかどうかを審査する。 - 対象2の方、対象3の方
当該学校の教育内容の審査においては、「大学入学資格に係る専修学校高等課程の指定に関する実施要項等(文部科学省)」の要件を準用する。 - 対象4の方
当該する課程が、正規の高等教育機関であること、法で規定された基準に即することを前提とする。ほか当該課程での学習内容と時間数が、本学の教育の水準に相応しい内容であるかを精査する。
2021年春期生(4月入学) 出願受付中
出願手続きはこちら