セミナーの参加申し込み
イベント情報
タイトル:【東京開催】BBT大学 × JICA「なんとかしなきゃ!プロジェクト」 共催 特別ワークショップ(谷中修吾先生)
開催日時:2015年09月06日 (日) 10:00~18:00 (受付:9:30より)
開催場所:関東 地図
カテゴリ:セミナー
このセミナーは受付を終了しました。
イベント詳細
BBT大学 × JICA「なんとかしなきゃ!プロジェクト」
国際協力ソーシャルビジネス講座
「発展途上国の課題を解決するビジネスデザイン技法@ラオス編」
BBT大学と国際協力機構(JICA)の共催で、国際協力ソーシャルビジネス講座として1dayワークショップを開講いたします。「発展途上国の課題を解決するビジネスデザイン」をテーマとして、国内外でソーシャルビジネスの立ち上げに多数の実績を持つビジネスクリエイターで、BBT大学のマーケティング科目の教鞭を執る谷中修吾氏が講師を務めます。
今回、ワークショップでフォーカスする発展途上国は、東南アジアで今後の成長が期待されるラオスです。JICA/UNDP/JANICによる国際協力広報プロジェクト「なんとかしなきゃ!プロジェクト」の著名人メンバーとしても活躍する谷中講師が、7月にプロジェクト企画でラオスの現場に入って把握した社会的課題を取り上げます。当日は、JICAラオス事務所から中継で現地職員からのブリーフィングも検討中です。
ワークショップでは、谷中講師から解説される「ソーシャルビジネスをデザインする技術」に基づいて、ラオスの社会的課題を解決する新規ビジネスを提案していただきます。ロジカルシンキングとクリエイティブシンキングを組み合わせた超実践的な内容です。優秀な提案にはアワードの贈呈を予定しています(BBT大学特別賞、JICA特別賞)。
本学の在学生のみならず、一般の方々も参加可能なオープン企画です。ソーシャルビジネスに関心のある方、マーケティングスキルの応用に関心のある方、国際協力に関心のある方などにお薦めの内容となっています。懇親会ではカジュアルなネットワーキングの場も用意していますので、奮ってご参加ください。
【日時】9月6日(日)10:00~17:00(懇親会:17:00~18:00)
【場所】BBT大学麹町校舎1F BBTラウンジ
(東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階)
【講師】谷中修吾(ビジネスクリエイター、BBT大学経営学部 専任講師)
【プログラム】
10:00-11:30 イントロダクション/ブリーフィング by JICA
11:30-12:00 グループ分け/グループディスカッション
13:00-13:30 ビジネスフレームワーク解説
13:30-15:30 グループワーク
15:30-17:00 プレゼンテーション
17:00-18:00 懇親会
18:30 完全撤収
この貴重な機会、ぜひご参加ください!
※セミナーの詳細は今後、随時更新していきます。
※本イベントは事前申込みが必要です。本ページの 「お申し込みはこちら(有料)」 ボタンよりお申込みください。
※お申込み完了後の返金はいたしかねますので、予めご了承下さい。
■■「なんとかしなきゃ!プロジェクト」とは?■■
発展途上国は多くの課題を抱えています。それを一人でも多くの方に知ってもらい、その解決をめざす国際協力の必要性を社会全体で共有して行きたい。‐そんな思いを共有する人、団体などで進めるのが「なんとかしなきゃ!プロジェクト」です。
国際協力に関心の高い著名人や、国際機関やNGOなど国際協力を行っているプレイヤーが、さまざまな場面やメディアで、広く情報を発信し、それを受けたひとりひとりが国際協力の重要性を少しでも自分のこととして捉え、それぞれの立場でできるかたちで国際協力に参加する、そんなきっかけとなることを目指して活動しています。
概要
■タイムスケジュール
2015年9月6日(日)
10:00-10:45 イントロダクション
10:45-11:15 ブリーフィング by JICA ※調整中
11:15-12:00 グループディスカッション
13:00-13:30 ビジネスフレームワーク解説
13:30-15:30 グループワーク
15:30-17:00 プレゼンテーション
17:00-18:00 懇親会
■場所:BBT大学麹町校舎1F BBTラウンジ
(東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階)
■参加費:1,080円(税込)
(注)クレジット決済のみ受付けます。受付後のキャンセルによる返金は致しません。予めご了承ください。
■対象:どなたでも参加可(ただし、定員40名、先着順)
講師紹介
■講師:谷中 修吾 氏
■略歴:
ビジネスプロデューサー/クリエイティブディレクター。専門は、経営戦略、マーケティング、メディアコミュニケーション。慶應義塾大学総合政策学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了、東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。クリエイティブディレクターとしてメディアデザインに従事した後、スタンフォード大学NGOで人材育成事業の運営を経て、公益財団法人松下政経塾卒塾。NPOで経済産業省キャリア教育プロジェクトのモデル事業化を実現した後、外資・戦略コンサルティングファーム Booz Allen Hamilton にて政府機関・民間企業の戦略立案・実行支援を経て、イノベーションデザインファーム Velvet & Company を設立。グローバルカンパニー、成長企業、プロフェッショナルファームなどに多数のクライアントを持ち、新規事業の立ち上げからマーケティング施策の展開まで総指揮を執る。震災後、スターバックス、キヤノン、松下政経塾の協力を得て、復興支援プロジェクト「道のカフェ」を立ち上げ、プロデューサーとして企画・運営に従事。
開催概要
■開催日時:2015年09月06日 (日) 10:00~18:00 (受付:9:30より)
■場所:BBT大学麹町校舎1F BBTラウンジ(東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア1階)
■参加費:1,080円(税込)
このセミナーは受付を終了しました。
【お電話でのお問い合わせ】
0120-970-021
ビジネス・ブレークスルー大学
受付時間【平日】9:30〜17:30
〒102-0084 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア2階