【11/19(木)開催】2時間でBBT大学の「集合知」を体験する オンラインワークショップ
2020年11月01日

BBT大学のオンライン学習は、相互に作用をしながら学びを深めていきます。
そもそも学びとは、「現状」と「理想」の間にあるギャップを埋めることが目的なのではないでしょうか。
つまり、今できないことが、できるようになるために“何か”を得るということです。
そして、その“何か”が何なのかというと、
『気づき』
であると考えています。
気づきを得ることで行動が変わり、
行動が変わることで結果も変わっていきます。
一方で、一人で「気づき」を得るのには限度があります。
皆さんも、例えば書籍を読んでも、何も変化が得られなかった、
というご経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
では、BBT大学ではどうやって「気づき」を得ているかというと、
受講生同士が知識や経験、アイデアを持ち寄りながら、
幅広い、深みのある議論を経て、圧倒的な量と質の「気づき」を得ていきます。
そして、BBT大学ではこの仕組みを【 集合知 】と呼んでいます。
今回は、このBBT大学の【 集合知 】を体験頂けるオンラインワークショップを開催します。
Zoomを使用しますので、全世界どこからでも参加可能です。
ぜひお気軽にご参加ください。
◆こんな方におすすめ◆
・BBT大学のオンライン学習に興味をお持ちの方
・組織の中で高い成果を出すための関わり方を知りたい方
・新たなチャレンジに取り組みたい方
◆このワークショップで体験できること◆
・一人で学ぶより圧倒的に効率的な『集合知』のエッセンス
・チームで成果を出すために必要な関係性づくりのポイント
・限られた時間の中で質の高いアウトプットの作り方
◆開催概要◆
日付:11/19(木)
時間:19:00~21:00
会場:Zoom
※詳細情報はお申し込み後にご案内します。
参加費:無料
▼お申込みはコチラ
当日の進行について
・当日はZoomを使ってワークを行います
・パソコンでの参加を推奨します
・グループワークがあるのでカメラとマイクをオンにできる状態でご参加ください