 
         
          デジタルビジネスデザイン学科
世界で生き抜くビジネススキルを体得
 
          
          ITビジネスの基礎知識や最新動向を学び、
          事業構想とプロトタイピングを経て、
          プロジェクト学習を通じたITビジネスの実践を⾏います。
        
 
          Curriculum
カリキュラム
経営
Business Administration
- 戦略
- マーケティング
- 会計・財務
- 組織人事
- 事業構想
- スタートアップ
英語
English
- グローバルコミュニケーション
- リーディング
- リスニング
- ライティング
- スピーキング
IT
Information Technology
- デジタルリテラシー
- ITビジネストレンド
- デザイン
- プログラミング
- データサイエンス
リーダーシップ
Leadership
- 自己リーダーシップ
- 他者リーダーシップ
教養
Business Literacy
- 国際社会・国際文化
- 経済・金融
- 統計解析
- マインドセット
- 一般教養
問題解決力
Problem Solving
- 問題解決力基礎
- 問題解決力応用
内容は2026年春期のものになります。
 
          Lectures
デジタルビジネスデザイン学科の科目紹介(抜粋)
- 
              グローバル経済と経営講師:大前 研一世界と日本の経済・経営・社会について、ビジネスに役立つニュースをピックアップして学長大前研一が解説します。また、その時々の話題の企業や人物を取り上げ、「あなたが○○の社長だったらどうする?」 といった「なりきり課題」=「RTOCS(リアルタイムオンラインケーススタディ)」に取り組み、経営・経済について自分なりの答えを出す訓練も重ねていきます。 
- 
              
- 
              イノベーションと社会講師:小林 弘人そもそも起業して何をしたいのか? イノベーションを興す目的はなにか?実践家や最先端のテクノロジー、社会の変化を紹介します。それにより未来の起業家が考えるべきポイントを網羅し、思想と動機を深めます。 
- 
              
- 
              
- 
              
- 
              実践 コミュニケーション入門講師:西田 弘次円滑な対人関係を築くためのコミュニケーションに関する基本的な概念・モデル・スキルを確認及び学習し、日常生活や仕事において実際に使えるようにするための実践トレーニングを行う。 
- 
              
- 
              リーン事業創造実践講師:堤 孝志『ビジネスモデルキャンバス』と『リーンスタートアップ/顧客開発モデル』という新規事業の立ち上げの新定番理論を実践的に学ぶことで、「ゼロイチ力(新規事業をゼロから立ち上げる能力)」を短期間で鍛えることを目指すワークショップ形式の学習プログラムです。 
- 
              
- 
              
- 
              デジタルマーケティング講師:大前 創希昨今のビジネスシーンにおいて、Webサイト上の活動を含むデジタルマーケティングはビジネスを 動かす重要な立ち位置となってきました。またベンチャー企業を中心にデジタルマーケティングのみで 成長を加速させる企業も増えてきました。 本科目はデジタルマーケティングについて知識を学習し戦略的に活用できる基礎を身につける事を目的としています。 
 
             
               100%オンラインで
               経営学士号を取得する
             
             BBT大学は、文部科学省認可の100%オンライン大学です。
               独自のオンラインシステム「AirCampus」により、場所や時間を選ばずに学べる環境を提供しています。
               本学の経営学部を卒業することで、経営学士号を取得可能です。
               大卒資格を求めて入学する方はもちろん、1から経営を学ぶために入学する大卒・院卒の方も数多く在籍しています。
 
              
              
               
                 実務家教員による
                 超実践型プログラムで鍛える
               
               BBT大学の教授陣は、起業家・経営者・経営コンサルタントなど、ビジネスの現場最前線で活躍する実務家を中心として構成されています。
                 そのため、すべての科目は、ビジネスの実学です。
                 実務家教員による超実践型プログラムを通じて経営を学び、ビジネスの現場で即活用できるようなスキルを習得することができます。
 
             
                 世界110カ国に居住する
                 多種多様な同志と学ぶ
               
               BBT大学では、世界110カ国に居住する学友がビジネスを学んでいます。
                 年齢は10代から70代まで多岐に渡り、業界業種も極めて多様です。
                 志を同じくする仲間とつながって切磋琢磨を重ねることで、ビジネスにおける広い視野を得るとともに、生涯にわたるビジネスパートナーとの出会いを得ることができます。
 
                
              
               
                 オンライン個別相談で
                 望むキャリアを切り開く
               
               BBT大学の教員とスタッフは、学生一人ひとりをバイネームで把握し、通年でオンライン個別相談を行っています。
                 授業の相談からキャリアに関する相談まで、きめ細やかなフォローアップを行うことが大学の基本姿勢です。
                 オンラインの強みを最大限に生かした個別サポートを受けながら、安心してビジネス教育を享受できる環境を確保し、それぞれの望むキャリアを切り開くことができます。
 
             
                 基礎から応用まで
                 一気通貫で経営を学ぶ
               
               BBT大学の経営学部では、高度な経営スキルを体得する大学院(MBA)とは異なり、基礎から応用まで一気通貫で経営を学べることが大きな特徴です。
                 経営に関する知識・経験がない初学者から、経営の学び直しをしたい経営者や起業家まで、幅広く受け入れています。
                 経営はもちろん、英語、IT、リーダーシップ、問題解決力、教養を学び、未来をつくるビジネスの武器を手に入れることができます。
 
                
  Student Career & Interview
BBT大学で開かれるキャリア
- 
    
        起業・独立起業家・経営者を擁する実務家教員から経営を学び、安全・着実な起業・独立を実現します。 
- 
    
        キャリアチェンジ・昇進経営に関する実践的なスキルを体得し、転職、社内キャリアチェンジ、社内昇進などを実現します。 
- 
    
        就職ビジネスパーソンに求められる経営の基礎スキルを体得し、新しい人生を切り開く就職を実現します。 
- 
    
        事業成長創業者・経営者・個人事業主として1から経営を学び直し、自社で更なる事業成長を実現します。 
- 
    
        事業承継・第二創業ファミリービジネスやオーナー企業の継承者になるために経営を学び直し、次代をつくる事業承継を実現します。 
- 
    
        グローバルキャリア国際的な視点でグローバルビジネスを学び、海外での起業や自社の海外事業展開を実現します。 
 
           
        Online Guidance
オンライン説明会
                BBT大学では、随時、オンライン説明会を開催しています。
                ご興味段階からの参加でも歓迎します。
                まずは、お気軽にお申し込みください。
            
 
       
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
         
         
       
               
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
           
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  
