高校生・大学生限定!!【100%オンラインのBBT大学オープンキャンパス開催情報】
今年、世間で注目された「オンライン学習」。
学校生活・日常において、今までの当たり前が覆された大きな年になった気がします。
コロナ禍以前より、100%オンライン大学として学びを提供しているビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)について「高校生・大学生」に知って・感じてもらいたいという思いから、BBT大学は【オンラインオープンキャンパス】を開催しています。
BBT大学で学ぶ専業学生*が企画・運営をし、参加者からも大変好評をいただいております。今回のご案内で6回目の開催となりました!!!
開催日当日はBBT大学のキャンパスである、「AirCampus」を専業学生が案内したり、卒業生だからこそ話せるBBT大学のリアルや、進路の紹介も!
そして!毎度の目玉コンテンツである、「BBT大学人気教授による体験授業」。
今回は、クリエイティブ全開と言えば皆が納得する「市角壮玄先生」に担当していただきます。
タイトルは「意外なアイデアの生み出し方!~参加者と一緒にデザインシンキングを体感しよう~」です。参加者の皆さんと交流しながら、頭をフル回転させて楽しく学べる内容になっているので、是非お気軽にご参加ください!
皆様にお会いできること楽しみにお待ちしています!!★
*専業学生とは
社会人を経験せずに、他大学からの編入や高校卒業後(浪人含む)そのまま当大学に入学した学生のことです。(対比語が社会人学生)
◆開催概要◆
【日時】2020年12月5日(土)13:00~15:40
【タイムスケジュール】
12:40~13:00 オンライン受付
13:00~13:15 自己紹介
13:15~13:35 Aircampus紹介
13:35~13:45 休憩
13:45~15:15 市角先生の体験授業
15:15~15:20 休憩
15:20~15:30 卒業生のお話し
15:30~15:40 終わりの挨拶
【参加方法】Zoom ※参加する方に後日URLをお送りします
※当日の体験授業では「miro」と呼ばれるオンラインホワイトボードツールを使用します。
あらかじめ、以下のサイトからアカウント作成をお願いいたします。
https://miro.com/index/
※パソコン推奨
【申し込み方法】https://bit.ly/2GuLEHj
【定員】定員10名(先着順)
【対象】15歳~22歳の高校・大学生
◆教員紹介:市角 壮玄 先生◆
ビジネス・ブレークスルー大学 ITソリューション学科 専任准教授
主要担当科目:Webサイトデザイン
研究分野:情報学
hoxaiのアートディレクター、クリエイティブディレクター。 国際会議や航空会社のビジュアル等、国内外でブランディングやデザインの仕事に携わりつつ、デザインのフィールドでの知見を活かし デザイン思考等、クリエイティブな視点を用いた 問題解決を必要とする企業や自治体でワークショップを行っている。 第一園芸㈱、㈱Amana等での社内研修プログラムを担当。 BBT大学専任講師。内閣府地方創生カレッジ講師。 自身でデザイン思考を用いて創出したプロジェクト、VEGESUSHIでヨーロッパを中心に活動。 関連書籍はAmazon一位(和食部門)。
市角先生からのメッセージ
デザインシンキングは、優秀なデザイナーやクリエイティブな経営者の発想法をどんな人にも再現できるように体系化されたメソッドで、目まぐるしく世の中の価値観が変化する現代においてイノベーションを創出するのに役立つと注目されています。
本イベントで、オンラインでのグループワークを通じて、一人で取り組むだけでは発想が難しい意外なアイデアの生み出す方法を参加する仲間たちと一緒に学んでいただきます。
AIに取って代わられることのない、人間にしかできない能力と言われる共感力や創造性を養いたい方におすすめのグループワークです。
アイデアはどんな人にも眠っています。自信がない方でも大歓迎です。当日お会いできること楽しみにしています。
ご質問や不明な点は お気軽に下記までご連絡ください。
ビジネス・ブレークスルー大学 学生広報チーム「BBT Rookies」
Mail:bbtrookies@bbt.ohmae.ac.jp
TEL:0120-970-021 (平日 月∼金:9:30∼17:30)
◆関連情報◆
高校生・大学生へのメッセージ
▼高校生・大学生へのメッセージ
https://bbt.ac/environment/teen/
BBT学生座談会~オンライン大学に集う学生のリアルな実態~
▼BBT大学座談会・就職活動編
https://bbt.ac/environment/symposium_shukatsu/
▼BBT大学座談会・学生生活編
https://bbt.ac/environment/symposium/