News
BBTからのニュース

2011/5/16
株式会社マルハチ村松様との産学連携発表会
5月10日(火)に、BBT大学「自由研究Ⅰ」の科目において産学連携として研究課題をいただいていた株式会社マルハチ村松の代表取締役社長である村松社長を前に本学グローバル経営学科学生が研究発表を行いました。


■株式会社マルハチ村松
創業は明治元年、140年の歴史を持つ天然調味料の名門企業です。
■産学連携のテーマ
「マルハチ村松の中国進出について」
■発表内容
高齢化社会を背景に、中国にも煮こごりの食文化があることから煮こごりを利用した老人ホームへの健康食としての提案や若者をターゲットにしたお好み焼屋としての食文化の提案といった斬新な提案が行われました。
■村松社長からのコメント
問題解決を1年次から学んでいるだけに論理的に考えられている。1年次の段階でこれだけしっかりした発表ができるとは今後の成長が楽しみですね。さっそく、社内の中国担当に今回の発表資料を渡します。
今後も産学連携として、引き続き「自由研究Ⅰ」の中で研究を行っていただきたい。