【3/29(木)Ustream開催】松村太郎先生がカリフォルニアより登場! 「ジェネレーションC」
2012年03月26日
Ustream 無料セミナー「ジェネレーションC」
■セミナー内容
「ジェネレーションC」とは?
以下のような「C」
・Computer...コンピューター
・Connected...接続
・Community...共同体
・Change...変化
・Create...創造
コンピューター(Computer)を傍らに育ち、
今回は、その「ジェネレーションC」の特徴や行動について、
全世界どこからでも視聴可能ですので、
※当日の開始時間になりましたら、上記のリンクよりBBT大学Ustreamチャンネルにアクセスいただき、ご視聴ください。
■松村太郎先生 略歴
ビジネス・ブレークスルー大学 講師
担当科目「モバイルコミュニケーション」
1980 年、東京・渋谷生まれ。ジャーナリスト・著者。2003年 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、2005年 慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。現在、慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)として、モバイルとソーシャルを中核としたライフスタイ ル、ワークスタイルテーマに研究を続ける。2007年にキャスタリアに取締役研究責任者として参画、「ソーシャル・ラーニング」と「デジタル・アイデン ティティ」をテーマとした特許を2009年に取得。近著に『LinkedInスタートブック』『ソーシャルラーニング入門』(いずれも日経BP刊)
■概要
■日時:3/29(木) 22:00〜23:00
■BBT大学チャンネル(http://www.ustream.
※Ust配信ですので、事前申し込みは必要ありません。
※当日の開始時間になりましたら、上記のリンクよりBBT大学Ustreamチャンネルにアクセスいただき、ご視聴ください。