×
BBT SEARCH WEBSITE
オンライン説明会に申し込む
ペイント
テスト
2022/12/27

「大学進学は目標か目的か」。母校の国士舘高校で300名以上の生徒を前に講演した、BBT若者学生・大西佐弥さんの出張授業レポート

100%オンラインで経営学士の学位を取得できる日本初の大学(※1)であるビジネス・ブレークスルー大学(所在地:東京都千代田区、学長:大前研一、以下BBT大学)では、SDGs、ダイバーシティ、キャリア教育、DX(デジタルトランスフォーメーション)、生徒の興味・強みを活かすといった様々なテーマにおいて、学生・教員による全国の高校を対象にした出張授業を実施しています。

今回は、BBT大学生の大西佐弥さん(20歳)が自身の母校となる東京都国士舘高等学校(以下、国士舘高校)の高校3年生を対象に3回(講演2回・ワークショップ1回)にわたる授業を行った開催レポートをお届けします。

出張授業に至るまでの背景

今回の出張授業は、大西さんがBBT大学へ入学してからの変化を報告すべく母校に訪れたのがきっかけでした。先生から「総合的な探究の時間」で取り扱うテーマについて悩んでいると聞き、詳しく話を伺うと、高校3年生に向けた「国士とは?」というテーマについて語れる登壇者を探しているとのこと。そこで、OGである大西さん自らが登壇し、後輩たちに出張授業と言う形で提供できないかというお話になり、合計3回(講演2回・ワークショップ1回)にわたる授業を展開する運びとなりました。

国士舘高校の300人の高校3年生を前に講演を行う大西さん

1日目:講演『国士とは』

ーこれから高校を卒業する3年生に卒業生からのアドバイス
ー国士とは?
ー初対面コミュニケーション
ー目的と目標の違い
ー自己分析ワーク(ライフラインチャート/喜怒哀楽シート)

国士舘高校の卒業生である大西さんによる講演。高校を卒業し、新しい出会いの中で役立つ初対面でのコミュニケーションのポイントや、「大学進学は目標か目的か」について話をしました。自身の大学入学からの心境の変化についても話し、自己分析の大切さを伝えました。

後輩たちのディスカッションの輪に入りながらサポートする大西さん

2日目:グループディスカッション『自分のハッシュタグを創ろう』

​​​​​​ー自己分析ワークをやってみての気付き・宣言
ー自分の強みを見つけるwill/can/needのフレームワーク
ーハッシュタグを創る

宿題の自己分析シートをやってみての感想共有では、「こんなに喜怒哀楽の感じ方や人生の波が違うんだ」という生徒さんも。will/can/needのワークでは、グループに分かれ”褒め合い”やディスカッションを行いました。
短い時間でしたが、自分の好きなこと・得意なこと・他者に求められていることを真剣に考えている姿が見られました。

最後は横山先生と一緒に「自分の強み」について考える時間に

3日目:講演『自分の強みの活かし方』

ー自分の強みの見つけ方
ービジネスアイデアの見つけ方
ー3つの1番

2日目に行ったwill/can/needのフレームワークと横山先生の起業経験を踏まえ「ビジネスアイデアの出し方」について講演を行いました。自分の強みをどうやってビジネスアイデアに繋げるか、大手の競合に負けないための「3つの1番」などを学びました。

大西さんのコメント ~出張授業を終えて~

今回、母校の出張授業を終えて印象的だったのは「きつかったです。いつもこんなに考える事なかったので。」という学生の言葉。私も2年前はこんなに自分について考えることなかったな…と思いながら、高校生の時点で自己分析をしっかりできる羨ましさも感じました。3年生はあと少しで高校を卒業し、これから色々な経験をすると思いますが、自分と向き合う時間をしっかりとつくって欲しいと思います。私自身、改善点や学びがある出張授業になりました。国士舘高校の教職員・学生の皆さんありがとうございました!

参加した生徒の皆さんのコメント

・自分について知るいい機会になりました。誰から見ても私といえば◯◯という自分のハッシュタグを探したいと思います。

・学年全体の不真面目な態度を指摘してくださったおかげで、集中して話を聞くことができました。役に立ちたい人のさまざまな「不」に着目すれば、自分が何をすべきなのか見つけやすくなるという考えは今後の人生で役立てたいと思います。

・どこの大学に行くということよりも、自分がしたいことを見つけることも大事だと感じました。

・今のままではいけない、今自分がいる場所から進まなければならないと思えました。そして、将来を見据え前向きな気持ちになれました。

・大西さんが今日仰っていた事を自分に問い返して見た時、直ぐに答えが出るものは少なく、もう少し自分について考える機会が必要だと感じました。大西さんは自分を知り尽くしているからこそ強みを分かり行動に活かせていてとてもすごいと思いました。僕も大学生になってから活かしたいと思います。

・自分の幸福度や喜怒哀楽を書き取る事でそれが自信に繋がる。考えた事もなかったので自分を見つめ直す良い機会になりました。この学習を通して自分に自信を持てるようになれば良いと思っています。

先生からのコメント

高校3年生の「総合的な探究の時間」にて、横山先生と本校卒業生の大西さんに出前授業をお願い致しました。テーマは「自己探究~国士とは~」です。卒業生の先輩が、現在活躍する姿、在学中に培った力、今後求められる力を直接生徒に伝えていただくことによって、生徒一人一人が自分のやりたいこと、得意なこと、求められることを見つめ直し、自己探究を深めることを目的としました。一か月にわたり、2回の学年全体講演と1回のクラスディスカッション、ワークシートの課題、といった構成でご協力いただきました。本校では探究授業としてのワーク等、まだ手探りの状態でしたので、ご提案をいただきまして感謝申し上げます。生徒達にとっても、進路研究のための自己分析の経験はあっても、ここまで深く自己探究は行っていませんので、自己と向き合う良い経験となりました。高校3年生は、間もなく卒業してそれぞれの道を進むこととなりますが、今回の探究が自分のあるべき姿の指針となることを願っています。誠にありがとうございました。(国士舘高等学校 教務部長 髙波僚子先生)

国士舘高校ホームページにて今回の出張授業の様子が掲載されています(講演動画あり)

登壇者紹介:大西 佐弥(BBT大学 経営学部 グローバル経営学科 2年)

福岡県出身・東京在住
マーケティング会社でインターンを経験。現在は大学で広報活動を熱量高く、楽しく行っている。
大学に入学し、学友や先生と活発な交流をする中で自己理解を進めて行く。
「成長し続ける」「やらない後悔を減らす」を一つの目標としこれからの人生を楽しみます!

出張授業についてのお問い合わせはこちら

BBT大学では、SDGs、ダイバーシティ、キャリア教育、DX(デジタルトランスフォーメーション)、生徒の興味・強みを活かすといった様々なテーマにおいて、学生・教員による全国の高校を対象にした出張授業を実施しています。 テーマについてご興味がありましたら、まずはお気軽に以下よりご相談ください。

BBT大学の出張授業・テーマラインナップ(一例)

【出張授業】バイセクシャルが伝える。実現したい世界。~共感できなくとも受け入れる力~
【出張授業】ポケモン世界大会出場者に訊く、行動することの大切さ ~生徒の興味・強みを活かすには~

若者学生によるオープンキャンパスも随時開催中!

25歳以下限定!若者学生による高校生・既卒生向けオンライン説明会

(※1)100%オンラインで経営学士の学位を取得できる日本初の大学・・・100%オンライン大学での学士取得において、平成22年度に特区832制度を活用し「経営学士」の学位を取得できる大学を開設(経営学は日本初)
参考:インターネット大学に関する特区(特区 832)について(文部科学省ウェブサイトより)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/053/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2013/06/26/1336757_01.pdf (2022年8月)

【BBT大学について】

日本初の100%オンラインで経営学学士を取得できる大学(※1)として2010年に経営学部を新設。教授陣の6割が現役経営者、学生の約7割が社会人。大前研一が学長を務める本学では、“teach(教える)”ではなく学生が主体的に“learn(学ぶ)”するのを手助けすることに大学の役割があるという考えに基づき設計されたカリキュラムで、グローバル時代を生き抜く力の育成を目指している。2014年3月に1期生が卒業。2014年10月にはe-Learning大賞 厚生労働大臣賞を受賞。2015年12月に「ITソリューション学科」、「グローバル経営学科」、2017年1月に「履修証明プログラム」が、文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」認定。

お問い合わせ

ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部
Mail:bbtuinfo@ohmae.ac.jp
TEL:0120-970-021(平日 月~金:9:30-17:30)

この記事の執筆者

ビジネス・ブレークスルー大学

BBT編集部
他の執筆記事を見る
ペイント

Upcoming Events

イベント情報

ペイント
Contact
ご入学に関してのご相談・お申し込み
Follow us