UX・UIデザイン概論

教員紹介

科目概要
ユーザーエクスペリエンスデザインの基本となる考え方やデザイン手法を実践することを通して、ユーザーにより良い体験や満足感を与えるサービスの企画・設計手法を学ぶことができる。
目的とゴール
本講義では、ITビジネスにおけるサービス設計で重要なUX(ユーザーエクスペリエンス)およびUI(ユーザーインターフェース)デザインの基本的な知識を学び、サービス設計において企画、設計、評価までを理解し実践できるようになることをゴールとします。
UXはサービスの利用を通してユーザーが得られる体験や経験の総体であり、今日ではユーザーにとって優れたサービス・プロダクトを実現するためには、UXの良し悪しだけでなく、クラウドサービスやAI、IoTといったテクノロジーの活用をはじめ、経営戦略・事業戦略・組織体制と深くリンクし、ビジネスの成功に大きく影響を与えています。
この授業では、各種課題を進めながら、プロジェクトの進め方をはじめ、ビジネスからの視点や技術的観点を交えながらUXについて学び、実際のサービス・プロダクトの設計や経営戦略の指針に役立てられる視野を身につけることを目指します。
こんな人におすすめ
ユーザーエクスペリエンスデザインの基本となる考え方やデザイン手法を基本から実践してみたい方。ユーザーにより良い体験や満足感を与えるサービスの企画・設計手法を学びたい方。
受講生の声
- 現代のクリエイターに必要な考え方が、とても分かりやすく説明されていた。
- UX/UIの噛み砕いた説明、田中先生のご経験も含まれた解説が非常に分かり易い。
- 講義の映像について、先生がまるで自分に語りかけてくれるような構図で撮影されている点がよかった。

Upcoming Events
イベント情報

BBT Magazine
BBTマガジン


Contact
ご入学に関してのご相談・お申し込み
0120-970-021
受付時間:9:30〜18:00(土日祝定休)