実践コミュニケーション入門

教員紹介

科目概要
円滑な対人関係を築くためのコミュニケーションに関する基本的な概念・モデル・スキルを確認及び学習し、日常生活や仕事において実際に使えるようにするための実践トレーニングを行う。
目的とゴール
本科目の目的は、「分かる」から『出来る』へ、です。
円滑で心地好い対人関係を築くためには、コミュニケーションに関する様々な知識を「分かっている・知っている(知識)」だけでは、効果は期待できません。それらを適切に『出来る(能力)』ようにしてこそ効果が発揮されます。
コミュニケーションは古(いにしえ)からずっと行ってきたものですから多くの教えがあります。よって、それらの教えを確認すると共に、コミュニケーション学で提唱されている実践に役立つ基本的なものを学習していきます。
『出来る』ようになるためには、実践が欠かせません。そこで毎回、日々の生活を通して取り組める実践トレーニングの課題を用意しています。(各々の能力に応じて行ってもらいますから、決して困難なものはありません。ご安心を!)
最終的なゴールは、『出来る』から【やっている】に繋げることです。本授業を受講すれば、一時的には『出来る』ようになるでしょう。しかし、より良い人間関係やより豊かな人生に結びつけるためには、本授業が終了した後にどれだけ【やっている】に繋げるかです。この気付きを得て継続することがゴールです。
本科目をお薦めする方は、
1.これから社会人となる方
2.基本的な対人コミュニケーション能力を身につけたい方
3.改めて自身のコミュニケーションスタイルを見直したい方 です。
「入門」ですので全て基本的な内容ですが、基本を蔑ろにしてうまくいくものは何一つありません。本科目から基本の大切さを改めて感じてもらえることでしょう。
なお、対人(リアル)での能力向上を前提としていますので、デジタル(ネット)関係に直結する内容は扱いません。
以上のことを踏まえ、今のご自身に照らし合わせた上で受講をご判断くだされば幸いです。
こんな人におすすめ
基本的な対人コミュニケーション能力を身につけたい方 、 改めて自身のコミュニケーションスタイルを見直したい方 。
受講生の声
- 4部構成(受信力・発信力・姿勢・個人内コミュニケーション)の内容がわかりやすい。
- 各回ごとの映像講義が短く、理解実行すべき要素が明確にわかるので助かりました。
- 実践的で実生活に役に立つ講義であった。
スケジュール
- 出願締切:2024年9月4日(水)
- 開講期間:2024年10月1日(火)~2024年11月26日(火)
費用
- 84,000円(非課税)

Upcoming Events
イベント情報

BBT Magazine
BBTマガジン

